子育て

担任の先生の指導にイラつく息子! 担任の先生を悪く言わずに息子の怒りを鎮めるには

息子が中学2年生の頃です。

普段通りに帰宅して間もなく晩ご飯…という時間に息子が、

ったくよ〜!担任ムカつくんだよ!いちいちよ〜あーしろ、こーしろ、これはこうしなさいってよ〜!面倒くせぇんだよ!1から10まで細かいんだよ!そこまで言わなくたって分かるだろ!

と、イライラ爆発💥の模様で鼻息荒くキッチンに来ました。

コップ一杯の麦茶を飲み干すと、

だってさ、この内容について各班で話し合って誰が何をするのか分担しなさい。って言ったらさ、あとは各班で決めればいいだろ!それをここまで決めたらこれも決めろとか、この担当はこれもやりなさいとかさ、マジ面倒くさい!

と息子のイライラは続きました。

こんな時、親は子供にどう話をしたら良いのか…

様々な情報では、親は子供の前で学校の先生を批判しない方が良い…などと耳にします。

指導内容にもよるのでしょうが、最近では体罰や犯罪行為に及んでしまう教員もいる世の中なので、全てにおいて言える事ではないと思います。

うちの息子の担任は、指導方法について保護者間であまり評判は良くなく(^_^;)

そして息子も思春期真っ只中のイライラ盛り(^_^;)

ここをどう丸く収めるか…

このイライラ噴火をどう鎮めるか…

晩ご飯の支度の手を休める事なく、うんうんと息子の話にあいづちを打ちながら考えました。

そして息子に話をしてみました。

お前の気持ちは良〜く分かる!凄く分かる。だって、母ちゃんも同じ立場だったら多分イラついてる。

でも先生の思いも少し分かる。だってさ、クラスの生徒全員がお前と同じレベルで考え方がしっかりしてて言わなくても理解して出来る生徒じゃないでしょ?

1から10まで言わなきゃ分からない生徒も、言っても出来ない生徒もいるわけよ。

その生徒全員に指導しなきゃいけないとなると、やっぱり低いレベルの生徒に合わせて話をするよね。

これは仕方ないんだなぁ〜

お前はそれだけ成長してるって事だよ。先生が一つ言えば、次々と考えて判断出来るんだもの〜。

だからお前の気持ちは良〜くわかる!

と、お話してみました。

息子の意見を否定せず、尚且つ担任の先生を悪く言わずに…なかなか難しいですね(^_^;)

鼻息荒かった息子は、まずまず落ち着きを取り戻し、その後は晩ご飯をモリモリ食べていました。

どう対話をするのが正解なのか…正解なんてずっと分からないまま、子供と一緒に親も考えて会話をしていくしかないのかもしれません。

またイライラ息子が噴火しそうになった時には、うんうんと話を聞いて美味しいご飯を満腹食べさせたいと思います。

  • この記事を書いた人

たらつん

三児の母です。忙しく仕事・家事・育児をしてます。そんな日常での悩み、追い詰められたり、幸せ感じたりを綴っています。 これまでの経験がどなたかの励ましになったり、共感に繋がったら幸いです。

-子育て